2015.1.9

おでんダイエットの特徴とその効果

59View

Pocket

a0002_012078

「おでんダイエット」を知っていますか

おでんに使われる具財は、少量で満腹感が得られ且つ低カロリーなものが多いので、ダイエットに取り入れる人が増えています。
具材にだしを加えて煮込むだけ。
鍋料理と比べても、野菜のカットにかかる時間や手間が少なく、そのまま入れるだけの具財が多いので、料理が苦手な人でも簡単に作れます。
だしが具にしみこむ方がおいしく頂けるので、作りおきも出来るし、仕事が忙しい人にはぴったりのダイエット方法と言えます。
油っこい肉などを控え、根菜類を多く使うなど、具を工夫することで自分だけのおでんが作れます。

ダイエット効果を高めるおでんの食べ方

おでんを食べる時は、その順序にもこだわるとダイエット効果を上げることが出来ます。
最初に白滝などのコンニャク類や昆布を食べると、カロリーが抑えられ同時に満腹感も得ることが出来ます。
これらの食品は、水溶性食物繊維が多く含まれていおり、腸まで届いて腸内に溜まった老廃物や毒素も一緒に排出する便秘解消効果が高くなります。
昆布はカリウムが多く含まれており、むくみを解消する働きをします。
そして大根などの野菜類を食べた後、油分の少ないタンパク質源となる豆腐や卵、魚のすり身を使ったはんぺん、つみれを頂きます。
餅入り巾着やソーセージはカロリーが高いので、1回の食事で食べる個数を決めておくのが良いでしょう。
さつま揚げのような練り製品は、だし汁を吸い込んでしまうので塩分の取りすぎに注意します。

おでんは確かに低カロリーの食事ですが、栄養バランスが偏りやすいデメリットもあります。
煮込みすぎると塩分過多になり、高血圧のリスクが高くなります。
荷崩れしやすい野菜を入れることが出来ないため、ほうれん草や小松菜などに含まれるビタミンAが不足がちになります。
食べる直前にこれらの葉物野菜を加えることで栄養の偏りを防ぎたいですね。

おわりに

いかがでしたか。
今はコンビニでも一年中おでんが買えるようになっているので、外食が多い人でも具財を選ぶことでおでんダイエットが出来ます。
運動不足だなと感じたら、低カロリーのおでんで食べすぎを防ぐことからウェイト・コントロールを始めましょう。

SNSヘシェアして他の人にも教えよう!

  • ボディ体験コース
  • フェイシャル体験コース

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます