2014.10.21

血液型で変わる!?ダイエット法~

47View

Pocket

Beautiful asian women making a little party

血液型で変わる!?食事のとりかた

 さて、秋の足音もすぐそこまでやってきました。秋といえば食欲の秋です。ついつい食べ過ぎてしまうことありませんか?ダイエットをしている方には厄介な時期になります。今回は血液型で異なるダイエットのポイント をいくつかご紹介したいと思います。
 血液型で食べてはいけない食べ物、食べたほうがいい食べ物があるのはご存知でしたか?知らなかった人はぜひ覚えてください。ダイエットや健康の維持、アレルギーの緩和につながりますので必見です。

血液型別ダイエット

 血液型別ダイエットはそれぞれの血液型で食べていいもの・控えるものと分類しています。それぞれの血液型にあった食べ物を食べることによって免疫力の向上、アレルギー対策や体重の減少といった健康の維持につながる効果を発揮します。そこで今回は血液型別に説明していきます。この記事は英語圏の情報サイト『every diet』の記事を元にしたものです。

A型の方

 日本人で一番多い血液型がA型です。そのA型の人は魚や野菜が身体に合うそうです。逆に乳製品は控えたほうがいいという結果になっています。そして適度の運動をおすすめします。
 食べていい食品は魚・豆類・野菜・フルーツとなっています。逆に控えたほうがいい食品は鳥肉と乳製品です。また避けるべき食品は牛肉・豚肉・チーズ・じゃがいも・キャベツ・トマト・マッシュルーム・貝類・甲殻類・ビール・紅茶・マヨネーズ・オレンジ・メロン・バナナだそうです。

B型の方

 B型の人は次のようなものがオススメです。魚・肉・野菜・フルーツになります。それでは具体的な分類について説明していきます。まずは食べていい食品ですが、フルーツ・緑の葉の野菜・オートミール・ご飯・乳製品・魚・ウサギの肉・鹿の肉・羊の肉になります。ただウサギの肉はあまり食べる習慣は日本にありませんが。
 続いて控えるべき食品はこちらになります。牛肉と七面鳥になります。また避けるべき食品が鳥肉・豚肉・甲殻類・貝類・ブルーチーズ・ごま・黒豆・ケチャップ・ココナッツ・カボチャ・アボカド・トマト・とうもろこし・蒸留酒です。

O型の方

 O型の人は炭水化物を少なく摂取し、タンパク質を多く摂取することをおすすめします。また乳製品は控えましょう。Oが他の人はA型の人とは違い、多めの運動をしたほうが良いとのことです。
 そして食べたほうがいいものですが、魚・フルーツ・豆類・野菜になります。そして控えたほうがいい食べ物は乳製品・穀物・豆類です。また避けるべきものはヨーグルト・メロン・牛乳・酢・ココナッツ・コーヒー・ビール・ケチャップ・キャベツ・ナス・カリフラワー・豚肉・アボカドになります。

AB型の方

 AB型の方はA型とB型を合わせ持った形になります。食べていい食品がヤギの肉・羊の肉・七面鳥・卵・魚・牛乳・ヨーグルト・ソフトチーズ・豆類・野菜・フルーツになります。控えるべき食品は特にはないのですが、避けるべき食品が牛肉・豚肉・鳥肉・鹿の肉・甲殻類・貝類・チーズ・アボカド・ごま・コーン・ピーマン・黒オリーブ・オレンジ・トロピカルフルーツ・蒸留酒になります。

おわりに

 A型、B型、O型、AB型の血液型に分けて食べたほうがいい食品とあまり食べないほうがいい食品をご紹介いたしました。血液型によってダイエットに有効な食品があるってご存知でしたでしょうか?これを機会に自分にあった食事でダイエットをしてみてはいかがでしょうか?

SNSヘシェアして他の人にも教えよう!

  • ボディ体験コース
  • フェイシャル体験コース

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます