美容とダイエット情報なら「ベルダイエ」 > ダイエット・痩身エステ > 肉は肉でもヘルシーの王様、鶏ムネ肉のお勧め!

2014.2.10

肉は肉でもヘルシーの王様、鶏ムネ肉のお勧め!

74View

Pocket

鶏のもも肉

肉類の中でも健康志向がたっぷり詰っていると言われるのが「鶏のムネ肉」です。カロリーも低く、肉料理が好きな方もダイエットを始めるのであればまず肉は鶏ムネ肉がお勧めですし、必要な栄養素もたっぷり入っています。
価格はといえばリーズナブルです。100グラムあたりで100円しないことがほとんどですし、スーパーの特売では40円とか、鶏として同じ種類でも部位がちょっと違えばムネ肉と比較してかなり高くなってそれだけ調理しても多分栄養にならない、なんて思いがちですがまったくそんなことはありません。

鶏肉のメリットを具体的にチェックしておきますと、

■ヘルシー

まずは健康によいこと。栄養分はビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸が豊富で、皮が大分カロリー摂ってしまいますがなければササミと同じくらいの高たんぱく、そして低脂肪なんです。ダイエットにもってこいなところです。

■疲労にもよい

ムネ肉には抗疲労物質としてイミダゾールジペプチドがたくさん含まれています。この成分を摂取した人としない人では疲労の度合いが2倍違ってくる、また疲労を予防するだけではなく回復にも効果があると言われています。

■うまみがたっぷり

多くの人がおいしいと感じるのは、その食べ物にうまみの成分が入っているからです。またそのうまみの中でも代表的なのがムネ肉にもたっぷり入っている「イノシン酸」です。細胞の核の中にある核酸という遺伝子の構成成分であり、日本人にとって馴染み深い鰹節の成分も主にこの「イノシン酸」です。

高タンパクで低脂肪であれば!そうです、パサパサ感だけはどうにかしなけれならない、という方も多いでしょう。では解消法を1つご紹介します。

■炊飯器で

ムネ肉に塩コショウとニンニクをすり込み、ジップロックします。炊飯器にお湯を入れて一時間放置するだけ、これで見事にパサパサは無くなります。

鍋でも大丈夫。たっぷりのお湯を沸かして沸騰後5分さらします。ムネ肉は塩をまぶしてジップロックし、お鍋に投入して蓋をします。30分から1時間放置する、これでもOKです。

(ジップロックは耐熱温度が100度です。95度以下のお湯を使いましょう)

■鶏ムネ肉のレシピは豊富

後はお好みで調理するだけですね。とり天、鶏飯やチキン南蛮、若い方にはチキンナゲットをおやつに、みぞれ煮やしょうが焼きももちろん定番です。サラダとしてはパサパサしないムネ肉を裂いてから添えればできあがりです。

SNSヘシェアして他の人にも教えよう!

  • ボディ体験コース
  • フェイシャル体験コース

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます