2014.12.24

失敗しない産後ダイエットのコツ

46View

Pocket

ダイエット

産後ダイエットはなぜ必要

妊娠中は運動が制限されて体力が落ちるため、出産後は衰えた筋力を回復させ、基礎代謝を元に戻す事が大切です。

この考えに基づき、食事内容や量をコントロールしながら、適度な運動を行って筋力を取り戻し、太った体を産後6ヶ月以内に妊娠前のスタイルに戻す「産後ダイエット」を行うママが増えています。

育児と平行して産後ダイエットを行い、産後変化した心や体を健康に保ちながらシェイプアップすることで、赤ちゃんが生まれた直後に陥りがちなマタニティ・ブルーや初めての育児に対するストレスにも上手く対処出来るようになります。

産後ダイエットと母乳育児の両立

産後ダイエットの注意点は、母乳育児を行っているママの場合、妊娠前よりも摂取カロリーや必要な栄養素の量が増えることです。
出産後の体は、かなりのダメージを受けています。

必要以上に食事量を制限すると、母乳に栄養分が行き渡らないだけでなく、産後の体の回復も遅れてトラブルが発生するリスクが高くなるので、医師や助産師と相談しながら産後ダイエットを進めましょう。

産後ダイエット中に摂りたい食べ物

産後は太りやすい体質になっていることや、良い母乳を出すためにも、脂っこい肉類は控え魚類を摂る様にします。
焼き魚を食べる時は、脂肪を分解し、便通を促す効果がある大根おろしを添えましょう。

植物性たんぱく質が豊富な豆腐も産後ダイエットに最適な食材です。
鍋物に入れると、野菜と一緒にたくさん食べられますね。

授乳中は、パン食よりも和食を中心にします。
パンは太りやすく母乳の出が悪くなりますが、天然酵母パンは、ビタミンやミネラルが多く含まれており、代謝アップや便通を促す効果があります。

母乳育児中はママの水分が不足します。
1日に2リットルのミネラルウォーターを飲むようにすると、体内の毒素が排出されやすくなります。
カフェインが多いコーヒーは出来るだけ控えますが、1日に1杯程度なら赤ちゃんへの心配はありません。

おわりに

いかがでしたか。
初めての出産後は、ママの体調の回復と栄養満点の母乳を出すことを最優先にして、医師や助産師のアドバイスを受けながら、栄養管理、体調管理に努めましょう。

赤ちゃんと一緒でも安心!H2Oは託児サービスがある店舗多数!

SNSヘシェアして他の人にも教えよう!

  • ボディ体験コース
  • フェイシャル体験コース

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます